訪日観光客は年々増えており、平成29年度に沖縄県を訪れた外国人観光客数は過去最高を記録しました。
訪日観光客への日本文化や日本産品のプロモーションは、海外展開のための絶好の機会となります。
海外での商談会参加やプロモーションと、訪日観光客へのプロモーションは、泡盛の海外展開活動の両輪となっていますが、このセミナーでは日本産酒類の海外展開に精通している講師をお招きして、いかにして外国人に泡盛の魅力を伝えるか、いかにして泡盛を世界に広めるかについて考えていきます。
◆日 時:2018年6月27日(水) 10:00~12:00 (受付9:30~)
◆場 所:内閣府沖縄総合事務局 10階 会議室
(那覇市おもろまち2丁目1番1号 那覇第2地方合同庁舎2号館)
◆内 容:
講演1 『SAKEから観光立国』
講師:平出 淑恵氏(株式会社コーポ・サチ 代表取締役社長)
講演2 『泡盛の魅力をどのようにして外国人に伝えるか』
講師:ティル・ウェーバー氏(琉球大学 教授)
◆対象者:酒造関係者、観光産業関係者、
琉球泡盛輸出促進プロジェクト関係者など
◆費 用:無料
◆定 員:40名
◆主 催:ジェトロ沖縄、沖縄県酒造組合
◆後 援(予定):
内閣府沖縄総合事務局、沖縄観光コンベンションビューロー、中小機構沖縄
沖縄県産業振興公社、沖縄県商工会議所連合会、沖縄県商工会連合会
◆申込締切:2018年6月26日(火)15:00まで
◆詳細、お申込みはこちら↓↓
《お問い合わせ》
ジェトロ沖縄(担当:村井、山田)
TEL:098-859-7002 FAX:098-859-7456
E-mail:OKI@jetro.go.jp