インバウンド関連ニュース
OCVBでは沖縄県からの委託を受け、下記のとおり「県民向け受入体制啓発プロモーション」をはじめました。観光業界の皆様はもちろん、県民の皆様とともに国内外のお客様を「イチャリバチョーデー」の肝グクルで温かくおもてなしできる「ウェルカムんちゅ」の輪を広げましょう! ウェルカムんちゅになろう。…
[ 詳細を見る ]
沖縄県では、観光土産品の満足度向上と1人当たりの購入費向上を目指し「平成26年度観光土産品トレンド等調査・支援事業」を実施しております。それに伴い、観光土産品販売店向けセミナー「個性的な売場づくり&急増する海外観光客への接客術」を開催いたします。…
[ 詳細を見る ]
アジアコンテンツ交流会@沖縄国際映画祭は、沖縄とアジアの映像人材のネットワーキングを通じて沖縄文化を世界に発信することを目的に、沖縄国際映画祭実行委員会の協力を得て開催されます。3月22日のシンポジウムでは、県内外のゲストが、イマジネーションの世界と地域の文化・経済のダイナミックな関係について論じ、これからの沖縄発映像作品のあり方を探ります。…
[ 詳細を見る ]
平素より当財団の観光振興事業へのご理解ならびにご協力いただき 厚く御礼申し上げます。さて、当財団ホームページの公募情報に掲載中の平成26年度沖縄観光国際化ビッグバン事業 「沖縄観光/多言語コールセンター運営事業」委託事業企画コンペについて、多数のご質問を頂き誠にありがとうございました。つきましては、ご質問内容及びご回答を公開いたします。…
[ 詳細を見る ]
平素より当財団の観光振興事業へのご理解ならびにご協力いただき厚く御礼申し上げます。さて、当財団「沖縄インバウンドnet.」上に掲載しております海外関連支援事業は、助成対象期間最終日の平成26年2月28日(金)をもちまして全支援事業の支援対象期間が終了します。つきましては、報告に必要な書類の提出期限について、下記にある各支援事業のページへアクセス頂き、今一度ご確認下さい。…
[ 詳細を見る ]
オンラインホテル予約サイト世界最大手の「Hotels.com」が2013年版のホテル宿泊料金を定期的に調査するHotel Price Index(以下、HPI)において公開する、訪日外国人旅行者の人気滞在先ランキングでは、東京・大阪・京都がTOP3となっています。…
[ 詳細を見る ]
沖縄県物産公社さんよりお知らせです。2014年2月5日(水)に、「沖縄県産品ハラル勉強会」の報告会を下記の通り開催します。ふるってご参加下さい。日時:2014年2月5日(水) 13:30~17:00会場:沖縄産業支援センター 1階 101ホール 那覇市小禄1831-1主催:(株)沖縄県物産公社内容詳細は下のダウンロードファイルをご覧下さい。…
[ 詳細を見る ]
先日、世界的に有名なニューヨークタイムズ紙に「52 Places to Go in 2014 (2014年に行くべき52の場所)」という記事が発表されました。世界中の観光地のなかで、「石垣島」が第18位に選出されたことが分かりました。日本国内では、石垣島の他に野沢温泉が選出されています。 詳細は下記リンクサイトをご覧下さい。…
[ 詳細を見る ]