市場別データ、調査結果等
2014/03/26
OCVB各県外事務所が協力し、沖縄県が取りまとめた2月の沖縄県への入域観光客統計概況・月報を報告します。
<入域状況>
2月の入域観光客数は50万3,100人で前年同月実績を3万9,900人上回り、8.6%のプラスとなりました。2月の過去最高を記録し、17ヶ月連続で前年同月を上回っています。
<国内客入域状況>
2月は、上旬・中旬で2う航空便度の大雪に伴欠航の影響により、一部方面では入込が落ち込んだものの、下旬には回復し、月全体では前年並みとなりました。3月は、春休みの旅行需要に支えられて、個人旅行、団体旅行ともに順調に販売されており、一部方面を除いては引き続き好調に推移する見込みです。
<海外客入域状況>
2月は、前年春節の日並びの影響で伸び率が落ち着いたものの、チャーター便や臨時便が増加したことにより、好調に推移しました。3月以降も航空路線の拡充が予定されていること、また、拡充に伴い運賃や旅行商品価格が低下して需要が喚起されていることから、前年以上に推移する見込みです。
※詳細な資料は下記「沖縄県文化観光スポーツ部観光政策課」のページよりご覧ください※
http://www.pref.okinawa.jp/site/bunka-sports/kankoseisaku/14734.html